8/29(土)

AM:UT/AT-4km(20) -4km(25)-4km(20)-4km(30)
土曜日なのでコーチがいるワーク。
コーチがいるとまた少し陸は違う感じになるかなぁ。と、思う。

4*は中々気持ちよく進まない。でも正直スカルになったから、というよりは、エイトと同じだと思う。どうしてもグリップが安定しなくて後ろが押せない。
艇が速くなればなるほどついていけない。かと思えば艇と同調して動けないから、艇より早く動きすぎることもしばしば。
やりたいこと、は明確にあるんだが、そこに行くために何をすればいいのかが分からない。

まだまだだなぁ。。。

PM:4*:750*2(SRFree)−1000*3(SR32-34-36)(前半二発Last2502枚上げ)
明日の朝が東経との並べなので入れ替えてモーション。で、少しメニューはハイレートになれるようにアレンジした。
かなりのラフコンだったが、それ以外でのよくないところが多い。真っすぐ押せる感じがしない。異常に上に行っているわけではないんだが、オールはやけにえぐり込んでいる。力が真っすぐに伝わらない。
ハイトがあっていなくてファイナルポジションがおかしいんじゃないかと思うが、まぁ今日変えたので明日の朝見てみよう。
で、その結果なんだが押し込めずにオールが高く返らない。後はそこからの悪循環。

今日比べてオールはC2にしたようだが、まぁどっちがいいかも微妙なところだと思う。あっちの方がよりドライブの短さが強調されている気がする。
期間が異常に短いということもあるが、真剣にならなければいけないが深刻になってはいけない、ということをTKという立場から実践して行きたい。
ともすれば不真面目に見えるかもしれないけれど…人に影響を与えようと思ったらそうとう自分が変わらないといけないっていうのは学んだしな。

夜:WT
BP/LegCurl/ベントオーバーロー/腹筋背筋
ちょっと腹筋が上手くなった。刺激を与えることは大切だ。
致命的なのはベントオーバーロ−で、左右で腕の動きが違うこと。
左の肘がやけに開くし、肩関節の可動域が小さい。昔骨折した影響もあるのかもしれないが、これじゃあスカルが漕げない。鏡を見ながらRowingの動きを意識してやったが…難しいな。
とりあえずしばらくはRowingの動きを補助してくれるようなWTに絞ろうと思う。スカルを漕いで、もっと言葉を増やす。

**

昼間に森山さんと少しお話をした。
来期以降のことについて。

自分の気持ちの整理もついていないから難しい。たぶん俺がコーチをするとなれば(そんなえらそうなもんができるかどうかはわからんが)、それは自分のためだろう。

自分自身のボートにプラスになるからやるんだと思う。
やはりCOXとして、FAの舞台でもう一回戦いという思いがかなり強くある。やっとスタートラインに立てたんだから。人生で何かのスタートに立ったのは初めてかもしれない。
しかし、松本さんや野村さんや並木さんと話したように、今COXがどこかのチームに行くって言うのは、なかなか現実的じゃないのかもしれない。ましてや就職だのなんだの、学生スポーツとは違うし。まぁそれを考えてもやりたいと思ってるわけだけれど…
でもまぁ、どう関わるにしろ、コーチをすることは自分自身のプラスになる。だからそのためにやるんだと思う。止まってるよりはプラスを蓄積したほうがいいと思うから。

それが森山さんの言うようなことに繋がるのかどうかは、よくわからない。現役がコーチに何を望むのかもよくわからないし、どこまでやっていいのかっていうのもよく分からないってのが正直なところだ。
まー、でもやっぱりボート好きだからなぁ。目の前の艇が、理想を言えばそれは自分が乗るエイトだけれど、少しでも早く進むために、勝つために何をすればいいのか。考えているのは、けっこーしんどかったりするけれど、やっぱり好きなんだと思う。


でもあれだな。レースで岸を蹴ってから、スタートにつけて、勝負をする60分ぐらいが、一番だな。それで勝利した先に何があるのか、やっぱり見に行きたいな。